酒の話と愚痴
最近はウイスキーに手を出すようになりました。
スーパーに売っているウイスキーを片っ端から飲んでいるところです。
好き嫌いも解らないので、高いものからやすいものまで
といっても、まだ三本程度ですけれども。
ワイルドターキーを空にしてからはマッカランあたりを考えています。
どれが美味しいとか解らんので、なんというかビンのデザインとか
値段、名前の響きで買うもの決めていたり……。
ロックで飲んでます。
肴は特にないですけれど、ワインの肴にしていたチーズを食べています。
お店では殆ど飲みませんが、やはり家で飲むのが良い。
気楽に、自分の道楽を優先してただ酔えば良い。それが安息だと思えるようになった。
余談ですが、
他者と飲むのは苦痛になるときもある。ただ酔えば良いと思っている人が多い。
酒を大量に飲むことが自慢になると思っている人と飲むのは辛い。
強要され、断れば癇癪を起こす。酔っているから余計にしんどい。
そういう者は酒が好きだという。信用ならない言葉だ。
集団で飲むには、他者を気遣う必要が出てくる。それもしんどい理由かもしれない。
時間をもったいなく感じてしまう飲食は、たとえ高級品を口にしたところで不味いものだ。
最近は、とくにそう思えるようになった。
やはり、旨い酒は一人で飲みたいものだ。

スーパーに売っているウイスキーを片っ端から飲んでいるところです。
好き嫌いも解らないので、高いものからやすいものまで
といっても、まだ三本程度ですけれども。
ワイルドターキーを空にしてからはマッカランあたりを考えています。
どれが美味しいとか解らんので、なんというかビンのデザインとか
値段、名前の響きで買うもの決めていたり……。
ロックで飲んでます。
肴は特にないですけれど、ワインの肴にしていたチーズを食べています。
お店では殆ど飲みませんが、やはり家で飲むのが良い。
気楽に、自分の道楽を優先してただ酔えば良い。それが安息だと思えるようになった。
余談ですが、
他者と飲むのは苦痛になるときもある。ただ酔えば良いと思っている人が多い。
酒を大量に飲むことが自慢になると思っている人と飲むのは辛い。
強要され、断れば癇癪を起こす。酔っているから余計にしんどい。
そういう者は酒が好きだという。信用ならない言葉だ。
集団で飲むには、他者を気遣う必要が出てくる。それもしんどい理由かもしれない。
時間をもったいなく感じてしまう飲食は、たとえ高級品を口にしたところで不味いものだ。
最近は、とくにそう思えるようになった。
やはり、旨い酒は一人で飲みたいものだ。
- 関連記事




