fc2ブログ
blogram投票ボタン

詩歌云々 独り言

正直、詩について、独学でも取り組んだ事がありません。
故にどのような形があるかを良く知らず、感情の赴くままに書いていました。

そろそろ、内容や形式に関して形作りを意識するようにしていきたいと思うようになりました。
ラクガキとしてではなく、詩歌という枠に入れるようなものを作りたいと
思うようになりました。

理由はとくにありませんが、詩歌と呼べるものを作りたいと思ったからでしょうか?
短歌や俳句ではなく、本来捕らわれるべきであるかどうかはさておき
詩という広大な庭の中に咲く一輪になりたいと思いました。

変な事を言いますが、種類や形式を知り、その通りに作ってみたくなったというだけです。
簡単に言えば漢詩のように形式がしっかりとしているものに挑戦したいということです。
飛躍ですが、漢詩はちょっと手は出せないですけれど。

内容的には叙情詩が多いですけれど、叙景詩との区別化も難しいところはあったりしますからね。
そういうところも自分なりの判断基準を身に付けることが出来れば良いな。と思っています。

関連記事
駄文同盟 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ bnr.gif image113.gif 小説・詩

テーマ : 物書きのひとりごと
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

にほんブログ村 小説ブログへ 人気ブログランキングへ
プロフィール

achtundachtzig

Author:achtundachtzig
文章を書く事が好きなので、小説や詩。その他日記等を掲載していけたら良いなと思っております。小説投稿サイトで小説を投稿しております。上記リンクより宜しければ見てください。

リンクはご自由にどうぞ。相互も宜しければご相談を。
基本的に片道ですけど、リンクは増えていく予定。

ツイッターのログ
http://twilog.org/achtundachtzig

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

-天気予報コム- -FC2-
SEO対策:小説