新作構想
躓いて、躓いて。中々に構想が進みません。
一部の場面に凝り固まって新しい世界観が沸いてこない。
主人公の内面的成長を書きたいところです。
前回考えた構想も進む気配が無い。
一人称だとどうしても途中で行き詰る。
今回も、テーマ決めてから、あらすじ考えて、プロット作り、キャラと世界観作りと行っていますけど
中々どうして、進まない。
筋プロットが出来ているけれど、これで本当に良いのか。悩む。
同じテーマを別の小説として書けば良いのに、全てを詰め込まないと気がすまない。
そんな独りよがりな状況。なんとか直したいところです。
とりあえず、主人公の成りあがり物語を構想中。
主人公周辺の環境が変わり、徐々に主人公の心に変化が起こっていく。
そして、最後には自分の意志で自分の人生を歩んでいく。そんなストーリー。
になれば良いな……。
今回も一人称で書きたいところですが
三人称主人公視点。三人称だけれど、主人公の心情を多分に書く。なんて事も考えてみる。
ただ、毎回題名に苦心する。
今回はどうしようかな。

一部の場面に凝り固まって新しい世界観が沸いてこない。
主人公の内面的成長を書きたいところです。
前回考えた構想も進む気配が無い。
一人称だとどうしても途中で行き詰る。
今回も、テーマ決めてから、あらすじ考えて、プロット作り、キャラと世界観作りと行っていますけど
中々どうして、進まない。
筋プロットが出来ているけれど、これで本当に良いのか。悩む。
同じテーマを別の小説として書けば良いのに、全てを詰め込まないと気がすまない。
そんな独りよがりな状況。なんとか直したいところです。
とりあえず、主人公の成りあがり物語を構想中。
主人公周辺の環境が変わり、徐々に主人公の心に変化が起こっていく。
そして、最後には自分の意志で自分の人生を歩んでいく。そんなストーリー。
になれば良いな……。
今回も一人称で書きたいところですが
三人称主人公視点。三人称だけれど、主人公の心情を多分に書く。なんて事も考えてみる。
ただ、毎回題名に苦心する。
今回はどうしようかな。
- 関連記事




