fc2ブログ
blogram投票ボタン

短編小説 背中を押して 参


短編小説 背中を押して 参話

 学校の帰り道だった。
 姉さんが中学三年生で僕が一年生だった。
 僕にとっては当たり前だと思っていた事が、どうやら、学校としては珍しかった事のようで、暫くの間、俄かにざわめき立つ学び舎へ登校する事になっていた。卒業を控える三年生、その中で話題に挙がっていた人物が姉さんだった。
 今まで、部活動で沸いた事があったようだけれど、学業でここまで騒がれた事はなかったそうだ。
 素行不良で何度も補導され、生活指導されていた姉さんが、県下有数の進学校への入学を決めたからだ。
 今まで、僕の居る学校からその進学校に行った人は両手に納まる程度だと、母校で教鞭を揮っている僕のクラスの担任が言ってきた。
 その顔は、あからさまに僕への期待が込められていて、迷惑極まりない事だったけれど、我慢できないほどではなかった。
 姉さんの合格が知れ渡ってから、学校は俄かに騒々しく揺れていた。どうして、ここまで騒ぎ立てる事が出来るのか僕には判らなかったけど、姉さんはその全てを受け止めているようだった。今までの付き合いづらさは影を潜め、クラスメートでは笑顔が見えて、皆に優しく、先生受けも良くなった。姉さんはきっと、変わろうとしているんだという事が良く判った。他人から見ても、不良が優等生になったのだから、そう思うのも不思議じゃないけれど、僕からすれば、少し意味合いが違って見えていた。
 とにかく、姉さんの下駄箱にラブレターが入るようになったし、先生もやたらとおべっかを使い始めた。
 僕にも、その余波がやってくると、学校に行くのが少し面倒臭く思うようになった。今まで、注目されてこなかったのが、普通で当たり前だったから、皆からの質問や会話に気分が悪くなっていた。
 先生の掌返しを適当に避けながら、姉さんは「帰ろう」と言って、そんな状態だった僕を教室から連れ出したのは、僕のクラスでホームルームが終わった直後だった。



http://ncode.syosetu.com/n1811q/3/
関連記事
駄文同盟 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ bnr.gif image113.gif 小説・詩

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

にほんブログ村 小説ブログへ 人気ブログランキングへ
プロフィール

achtundachtzig

Author:achtundachtzig
文章を書く事が好きなので、小説や詩。その他日記等を掲載していけたら良いなと思っております。小説投稿サイトで小説を投稿しております。上記リンクより宜しければ見てください。

リンクはご自由にどうぞ。相互も宜しければご相談を。
基本的に片道ですけど、リンクは増えていく予定。

ツイッターのログ
http://twilog.org/achtundachtzig

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

-天気予報コム- -FC2-
SEO対策:小説