fc2ブログ
blogram投票ボタン

ネット

ネットが全ての情報を網羅しているわけではない。
現在のネットはアニメの中のように、広大ではあるが、未だ全ての情報をネット上で保管されているわけもない。
ネットで見た情報が正解で、ネットに無い情報は不正解で。
そのような一面性だけでは偏った知識ばかり積み上げられていく。

元々、人は好きな事はやり込めるが、苦手な事は中々にやりこむ事が出来ないものだ。
必要であると知りながらも、行動する事も覚える事も出来ない。
そのような人が、取捨選択に際限ないネットを見るとどうなるだろうか。

ネットは確かに広大だが、何が真実で何が嘘なのかをはっきりと見極める事が難しい。
それだけ、ネットの流動が激しくリアルタイムで情報が濁流のようにネットを流れている。
だからこそ、ネットの情報が全てではないと思わなければならない。

疑いを持ち、本当なのかと思い、行動する。
未だ、ネットに流れていない書籍情報も多い。未だこの地球上に眠っている情報は多い。
だからこそ、ネットを過信し、依存しすぎる事は危険性を持つ。
局部的な知識量の増大によって、刷り込みが起こり始め、最悪、自分という個、人格が変わっていく。

親しき仲にも礼儀あり。実社会における人間関係の構築。日本のことわざがある。
これに近しい感覚を持つべきではないだろうか。
身近な情報ツールではあるが、身近だからこそ、一歩引いて全体を把握する意識が必要になる。

そうする事により、自然とどうしてこうなったのか。何故、そのような情報が発生したのか。
考えが生まれ、探してみよう、調べてみようと発展していく。
それをさらに、一歩踏み出せば、ネットのだけではなく、他者や書籍に頼るようになっていく。

調べるという事により、自分自身の実行行動力が生まれ、多面性を持った視野と思考力を持つが出来る。
そうなるはずだと、私は考える。



いや、ちょっと攻殻機動隊を久しぶりに見たいなと思っていたら……クドクドと、自分が出来ていない事を

TV版もいいけど、ゴーストインザシェル――映画も好きです。
濃密で、2時間を越えるアニメだと錯覚させるような作品だと思っています。
リメイクも確か、ありましたよね。

久しぶりに見たいです。
関連記事
駄文同盟 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ bnr.gif image113.gif 小説・詩

コメントの投稿

非公開コメント

にほんブログ村 小説ブログへ 人気ブログランキングへ
プロフィール

achtundachtzig

Author:achtundachtzig
文章を書く事が好きなので、小説や詩。その他日記等を掲載していけたら良いなと思っております。小説投稿サイトで小説を投稿しております。上記リンクより宜しければ見てください。

リンクはご自由にどうぞ。相互も宜しければご相談を。
基本的に片道ですけど、リンクは増えていく予定。

ツイッターのログ
http://twilog.org/achtundachtzig

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

-天気予報コム- -FC2-
SEO対策:小説