fc2ブログ
blogram投票ボタン

文書き

小説を書くに当たって最近、特に気になるのが他者の作品を読むようにすることです。

プロもアマも読むようにしています。
プロの方の作品は、文章を丸々書き起こしてみたりもしています。
アマの人の作品を読むと、自身の創作意欲を掻き立ててくれます。

有名な作家の人は、プロになる前、書き始めた当初は他者の作品を何度も読んだり、書いたりしたそうですね。
私は、そんなに多く、小説を読んでいないので読むことを増やしたいと思っております。
ネット小説は多く読みましたけどね。

私の場合は、実際の書籍をあまり読んでいないのです。
家にある物をまた読み直してみようと思います。

といっても、私の持っている本の大半が一人称視点の作品で
私が良く書く三人称視点の作品があまりないという。

読むのは一人称が多いのに、書くのは三人称というのもおかしな話かもしれませんね。

ともかくですが、書くことは毎日、少しずつ、連載物でも新規でも、短くてもいいので書いていきますが
読むほうも、時間をとれたらとってやりたいですね。
ケータイでは結構読むようにしていますが、私は酔い易いので、電車や車の中での読書は本当に辛いです。

でも、なまじ暇な時間はそういう移動時間なんですよね。
難儀な事です
関連記事
駄文同盟 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ bnr.gif image113.gif 小説・詩

コメントの投稿

非公開コメント

にほんブログ村 小説ブログへ 人気ブログランキングへ
プロフィール

achtundachtzig

Author:achtundachtzig
文章を書く事が好きなので、小説や詩。その他日記等を掲載していけたら良いなと思っております。小説投稿サイトで小説を投稿しております。上記リンクより宜しければ見てください。

リンクはご自由にどうぞ。相互も宜しければご相談を。
基本的に片道ですけど、リンクは増えていく予定。

ツイッターのログ
http://twilog.org/achtundachtzig

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

-天気予報コム- -FC2-
SEO対策:小説