fc2ブログ
blogram投票ボタン

ALLODS ONLINEというオンラインゲーム

ALLODS ONLINEというMMOオンラインゲームCBTに当選しました。

運営会社はゲームオン。
FPSのAVAやMMOのプリウスオンラインらが有名運営なところでしょう。
運営会社の評価はゲームによって差がありますが、どうにも課金アイテムが高いというのは共通の不満らしいです。
私はAVAをプレイしているのですが、AVAの方は割りと活発に運営してくれていると思います。
お問い合わせやチートに対する対応も長く放置される事はありませんでした。

ただ、MMOに関してはあまりいい評価を与える事が出来る。と思っているユーザーが少ないようですね。
そういった風評からか、少し心配ではあります。

ゲーム自体はロシアのPCゲーム「Rage of Mages」という作品をベースにして作られたそうです。
グラフィック全般は俗に言う洋ゲーテイスト。
日本の萌え萌えなグラフィックが好きな人からすれば苦手な作風なのかもしれません。
とはいえ、それほど強烈な洋風ではないので、慣れるのも速いのではないでしょうか。

わたし個人としましては嫌悪感は今の所ありませんし、むしろ面白そうな印象が強いです。
ただ、システムやSSを読んだり見たりするところでは、2国家を選ぶことになって、互いにチャットができないようです。
各国家に分かれるということはどうしても偏りが発生します。
PvPといった対人要素が絡んできますと、その偏りは大変拙いことになります。

パッと見、今回もやはり偏りが起きそうな予感がしてしましました。

リーグ勢力
007.jpg

エンパイア
勢力
010.jpg


わたしはエンパイアで遊ぶことになるかな。
選べる職種は全8種。因みにこのゲームでは職業のことをアーキタイプと呼ぶそうです。
しかし、種族が上記SSのように6種存在します。
種族によって職業がある程度区切られるようです。ですが、種族ごとにより区分けをしても
全体では28種類の種族とアーキタイプの組み合わせができるそうです。

それなりに個性が出せるかもしれません。
CBTでは全てを試せるそうです。
こういったことから、システム的には完成しているので本当に後は、ゲームバランスの調整の意味合いが強いCBT、OBTになっていくのではないでしょうか。

PTプレイをある程度重視するシステムコンテンツがあり
ダンジョン攻略や宇宙船での戦闘などもあるそうです。

恐らくですが、PTプレイをある程度推奨するゲームなのではないかと思いますので、皆でワイワイと遊ぶ事が出来るかと思います。
高い所から落ちると即死したりするそうなので、意外と作り込みは凝っているように思えます。

レベル上げに関しては
当たり前ですが、序盤は割りとソロでもサクサクと上がるようです。
中盤以降はPT。といったところでしょうかね。

レベル10が一つの区切りでそこから、扱えるコンテンツが増えていくようです。
レベル上げはMOB狩りよりもクエストの方が経験値は良いそうです。

実際にやってみなければそこは中々に難しいところですが、CBTでは効率的な狩り方法や狩り場なんてものを模索する場所でもありますから、深く考えずにやっていけると思います。

クエスト数は2000を超えているようですが
多いだけで、中身は使い回しが普通ですからね。
そこまで、目新しい感じはないと思います。



このゲームは人と人との繋がりを重視しているそうなので、コミュニティーコンテンツとして機能するゲームとしては期待できるのではないでしょうか。

ギルドなどにも積極的に参加して体験してみるが良さそうです。
わたしも頑張ってギルド入れてください!と声をかけてみようと思います。

CBTになるべく参加できるようにしたいです。
SSなどを交えて、雑記という形でブログに載せられるように。
関連記事
駄文同盟 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ bnr.gif image113.gif 小説・詩

コメントの投稿

非公開コメント

にほんブログ村 小説ブログへ 人気ブログランキングへ
プロフィール

achtundachtzig

Author:achtundachtzig
文章を書く事が好きなので、小説や詩。その他日記等を掲載していけたら良いなと思っております。小説投稿サイトで小説を投稿しております。上記リンクより宜しければ見てください。

リンクはご自由にどうぞ。相互も宜しければご相談を。
基本的に片道ですけど、リンクは増えていく予定。

ツイッターのログ
http://twilog.org/achtundachtzig

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

-天気予報コム- -FC2-
SEO対策:小説